全国に店舗を構える牛丼チェーンの松屋。
2022年8月時点で店舗数は、1,000店舗を超えます。
では、利用できる決済方法は何があるのでしょうか?
QRコード決済は人気のサービスを網羅
松屋で対応しているQRコード決済は下記のようになります。
QRコード決済 | 使用可否 |
---|---|
PayPay | 〇 |
楽天ペイ | 〇 |
d払い | 〇 |
LINE Pay | ○ |
au PAY | 〇 |
メルペイ | 〇 |
ゆうちょPay | 〇 |
ANA Pay | × |
FamiPay | × |
EPOS Pay | × |
AEON Pay | × |
銀行Pay | × |
Payどん | × |
WeCaht Pay | 〇 |
Alipay | 〇 |
atone | × |
K PLUS | × |
ギフティプレモPlus | × |
pring | × |
ララPay | × |
Lu Vit Pay | × |
クオ・カードペイ | 〇 |
J-Coin Pay | 〇 |
※銀行Pay参加行は、OKI Pay(沖縄銀行)、こいPay(広島銀行)、はまPay(横浜銀行)、ほくほくPay(北海道・北陸銀行)、YOKA!Pay(熊本・十八親和・福岡銀行)等です。 |
クレジットカードは利用可能
松屋は、下記国際ブランドでの支払いに対応しています。ただ、dポイントカードが使えない店舗では使用不可の可能性があります。
国際ブランド | 可否 |
---|---|
VISA | 〇 |
MasterCard | 〇 |
JCB | 〇 |
American Express | 〇 |
Diners Club | 〇 |
Discover | × |
UnionPay | × |
電子マネーはnanacoとPiTaPa以外対応
松屋は、下記電子マネーに対応しています。ただ、dポイントカードが使えない店舗では使用不可の可能性があります。
ブランド | 対応可否 | |
---|---|---|
主要 | nanaco | 〇 |
楽天Edy | 〇 | |
WAON | × | |
交通系 | Suica | 〇 |
PASMO | 〇 | |
Kitaca | 〇 | |
TOICA | 〇 | |
manaca | 〇 | |
ICOCA | 〇 | |
PiTaPa | × | |
SUGOCA | 〇 | |
nimoca | 〇 | |
はやかけん | 〇 | |
その他 | iD | 〇 |
QUIC Pay+ | 〇 | |
Apple Pay | × |
ギフト券の使用は不可
ブランド | 可否 |
---|---|
VJAギフトカード | × |
JCBギフトカード | × |
三菱UFJニコスギフトカード | × |
UCギフトカード | × |
ゼンショー食事券 | × |
dポイントが一部加盟店で貯まる
一部加盟店にてdポイントがたまります。店舗によっては利用不可の可能性があります。
可否 | 還元率 | |
---|---|---|
楽天ポイント | × | ー |
dポイント | 〇 | 0.5%(200円につき1ポイント) |
Pontaポイント | × | ー |
Tポイント | × | ー |
nanacoポイント | × | ー |
WAON POINT | × | ー |
松屋でお薦めの支払い方法は?
お薦めの支払い方法は、PayPayか楽天ペイです。
ご覧のように、バーコード決済は、クレジットカード単体で支払うよりもポイント還元率が高くなります。
PayPay | 楽天ペイ | au PAY | d払い | |
---|---|---|---|---|
ポイントカード提示 | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% |
最高還元率 | 1.5% | 1.5% | ー | 1.0% |
ゴールドカード所持 | 0.5% | ー | 1.0% | ー |
合計還元率 | 2.5% | 2.0% | 2.0% | 1.5% |
※PayPayは「あと払い」で尚且つ、PayPayステップのクリアが条件 ※楽天ペイは、楽天カード から楽天キャッシュへのチャージが条件 ※d払いは、dカードでの支払いが条件 |
楽天ペイは楽天カード さえ持っていれば、還元率1.5%が実現されます。
一方でPayPayは、PayPayステップをクリアしなければなりませんが、私は、PayPayがお薦めだと思います。
確かに、月に30回以上で尚且つ、10万円以上の決済と条件がありますが、PayPayのシェア率や店舗数はQRコード決済サービスでは断トツで、楽天ペイよりも使える場所ははるかに多いです。
QRコード決済はPayPayか楽天ペイの2択?d払い、au PAY、メルペイのどれが一番?
2018年のPayPayの「100億円あげちゃうキャンペーン」を皮切りに、クレジットカードと紐づけたバーコード決済が、爆発的に普及しました。 一時期は、どのサービスがお得か悩む時期もありました。 そして、出た結論は、どこの店舗が最も安いかを...
そう考えると、PayPayで支払う習慣さえをつければ、条件クリアも難しくありませんし、楽天ペイよりも広い範囲で確実に1.5%以上の還元率を獲得することができます。
更に、PayPayカード ゴールドに申し込めば常時2,0%のポイント獲得という超高還元も夢ではありません。もし、PayPayあと払いを利用していないなら、検討してみてはいかがですか?
[2024年版]PayPayクレジットは罠?PayPayカードと違いデメリットや危険性があるのか?
「PayPayクレジット」はスマホ決済サービスである「PayPay」にチャージすることなく支払える後払い決済で、利用するためにはPayPayカードと同様の審査が必要です。 クレジットカードの発行を拒む属性の方を「PayPayクレジット」とい
コメント