「ダイキョーバリュー」は、福岡県・長崎県に5店舗を構えるご当地スーパーです。

2023年4月16日の「坂上&指原のつぶれない店SP」で特大肉巻き弁当が特集されましたね。
| 店舗 | 電話番号 | 住所 |
| 野多目店 | 092-557-8622 | 福岡県福岡市南区野多目 3-2-1 レークヒルズ野多目1番館A1F |
| 弥永店 | 092-581-5812 | 福岡県福岡市南区柳瀬 1-32-11 |
| 大橋店 | 092-557-8622 | 福岡県福岡市南区大橋 2-10-27 |
| 長者原店 | 092-939-2798 | 福岡県糟屋郡粕屋町長者原東3-1-10 |
| 福江店 | 0959-74-2152 | 長崎県五島市籠淵町2163 |
そんな「ダイキョーバリュー」では、どんな決済方法が可能なのでしょうか?
この記事ではまとめます。
QRコード決済は使える
大橋店以外はPayPayと楽天ペイが使えます。
| QRコード決済 | 野多目店・長者原店・弥永店・福江店 | 大橋店 |
|---|---|---|
| PayPay | 〇 | 〇 |
| 楽天ペイ | 〇 | × |
| d払い | × | × |
| LINE Pay | 〇 | 〇 |
| au PAY | × | × |
| メルペイ | × | × |
| ゆうちょPay | × | × |
| ANA Pay | × | × |
| FamiPay | × | × |
| EPOS Pay | × | × |
| AEON Pay | × | × |
| 銀行Pay | × | × |
| Payどん | × | × |
| WeCaht Pay | × | × |
| Alipay | × | × |
| atone | × | × |
| K PLUS | × | × |
| ギフティプレモPlus | × | × |
| pring | × | × |
| ララPay | × | × |
| Lu Vit Pay | × | × |
| クオ・カードペイ | × | × |
| J-Coin Pay | × | × |
| ※銀行Pay参加行は、OKI Pay(沖縄銀行)、こいPay(広島銀行)、はまPay(横浜銀行)、ほくほくPay(北海道・北陸銀行)、YOKA!Pay(熊本・十八親和・福岡銀行)等です。 | ||
クレジットカードは使える
| 国際ブランド | 可否 |
|---|---|
| VISA | ○ |
| MasterCard | ○ |
| JCB | ○ |
| American Express | △(一部店舗で使用可) |
| Diners Club | △(一部店舗で使用可) |
| Discover | × |
| UnionPay | × |
電子マネーは使える
| ブランド | 対応可否 | |
|---|---|---|
| 主要 | nanaco | × |
| 楽天Edy | 〇 | |
| WAON | × | |
| 交通系 | Suica | 〇 |
| PASMO | 〇 | |
| Kitaca | 〇 | |
| TOICA | 〇 | |
| manaca | 〇 | |
| ICOCA | 〇 | |
| PiTaPa | × | |
| SUGOCA | 〇 | |
| nimoca | 〇 | |
| はやかけん | 〇 | |
| その他 | iD | 〇 |
| QUIC Pay+ | 〇 | |
| Apple Pay | × |
ギフト券は利用不可
| ブランド | 可否 |
|---|---|
| VJAギフトカード | × |
| JCBギフトカード | × |
| 三菱UFJニコスギフトカード | × |
| UCギフトカード | × |
| OC商品券 | × |
お薦めの支払い方法は?
全ての店舗に共通する
お薦めの支払い方法は、PayPayクレジット(旧あと払い)一択です。
| PayPay残高支払い | PayPayクレジット | PayPayカード | |
|---|---|---|---|
| 基本還元率 | 0% | 1.0% | 1.0% |
| PayPayステップ | +0.5% | +0.5% | +0.5% |
| PayPayカード ゴールド所有 | ー | +0.5% | ー |
| 合計 | 0.5% | 2.0% | 1.5% |
PayPayあと払いなら、ポイント還元率が最大1.5%まで上がります。ただ、あと払いをするには、PayPayカード所有が必須の条件です。

PayPayカード ゴールドを持っていれば、還元率が最大2.0%まで上がります。
お持ちでない方は、5,000円分のポイントが還元されるキャンペーンも実施しているので、この機会に申し込みを検討してみてはいかがですか?

[2025年版]PayPayクレジットは罠?PayPayカードと違いデメリットや危険性があるのか?
「PayPayクレジット」はスマホ決済サービスである「PayPay」にチャージすることなく支払える後払い決済で、利用するためにはPayPayカードと同様の審査が必要です。 クレジットカードの発行を拒む属性の方を「PayPayクレジット」とい



コメント